東福岡高校、来年度から男女共学移行へ

いつもご観覧ありがとうございます。

来年度2025年度から、東福岡高等学校が男女共学へ移行されると同時に制服もブレザーに改訂されることが発表されました。となりますと、九州地方の詰襟学生服の男子校は鹿児島県のラ・サール高等学校だけになります。

東福岡学園 | 共学化

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト

遂に2024年度!名高に女子部ができるはずでした

いつもご観覧ありがとうございます。

去る4月8日、現役の詰襟学生服男子校・名古屋高等学校の2024年度入学式が行われました。本年度は名高に女子部

男子校に女子部増設は全国としては1991年度の桐光学園高等学校以来

が増設されるはずでしたが、女子部増設の延期が発表され、名高も男子校継続されることになりました。

www.instagram.com

名高にも学食(ランチルーム=長久館)も設置しておりますが、女子部が増設されたら、ランチルームでの給食もどうなるのでしょう?

1.男女別学時代当時の近畿大学附属高等学校(当時は男女別校舎)と同様、以前と変わらず男子部限定*

2.男女別学時代当時の明治大学付属八王子高等学校と同様、学食の中央に壁を造って男子部食堂・女子部食堂に分断*

3.男女別学時代当時の東京都の明星高等学校と同様、曜日によって男女別(月~水=女子部、木~土=男子部)*

4.男女別学時代当時の九州国際大学付属高等学校桐蔭学園高等学校(ブレザー)早鞆高等学校(ブレザー)と同様、男子部・女子部各校舎に専用の学食設置*

5.男女別学時代当時の九州国際大学付属高等学校(新校舎移転後、展望レストラン)と同様、利用時間によって男女別*

6.男女別学時代当時の豊南高等学校(学食新設は2001年度2学期)と同様、男子部・女子部一緒だが、座るテーブルが男女別。学校行事によって、昼休みの学食での給食が男子部限定日になることも。

7.男女別学時代当時の修徳高等学校、現役の男女別学・國學院久我山高等学校、桐光学園高等学校帝塚山高等学校と同様、男子部・女子部一緒

*ランチルームでの昼休みの給食、以前と同様、基本的に詰襟学生服姿の男子部だらけです。

気になりますね~。それから、名高女子部の制服も気になります。

www.youtube.com

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト

遂に2024年度!公立商業高校も男女共学化達成へ

いつもご観覧ありがとうございます。

遂に2024年度に入り、全国の中で唯一残っていた全校生徒全員男子の公立商業高校・鹿児島市立鹿児島商業高等学校が遂に男女共学化され、これと同時に制服も詰襟学生服からブレザーに改訂され、全国の公立商業高校も全て男女共学化を達成したことになります。これにより、現役の公立男子校の最南端も鹿児島県から一気に埼玉県

浦和、春日部、松山(以上、金ボタン5個黒詰襟学生服)、越谷、熊谷(以上、私服校)

へ再編されます。

 

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト

統合まであと1年!沼高と沼女の1日

いつもご観覧ありがとうございます。

いよいよ来年2025年4月、群馬県の公立高校の再編が行われ、

沼田高等学校(男子校、金ボタン5個仕様黒詰襟学生服、441名)

沼田女子高等学校(女子校、紺のブレザー、白ブラウス、紺棒ネクタイ、356名)

※全校生徒数は2024年1月現在、進研ゼミ中学講座公式サイト調べ

が統合され、新校名も「群馬県立沼田高等学校」に決定しております。そこで、沼高と沼女の1日の動画を見てみましょう。特に昼休みの昼食のシーンが一番のお気に入りになっております。

www.youtube.com

沼女の昼休みは購買のパン類購入と教室内で持参の弁当を食べており、沼高の昼休みは学食を設置しており、学食内でいろんな給食を食べたりしておりますね。男子は学食で給食、女子は教室でお弁当、まるで、男女別学時代の近畿大学附属高校を思い出しますね。

www.youtube.com

www.youtube.com

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト

遂に2024年!この年には名高に女子部ができるはずでした

いつもご観覧ありがとうございます。

遂に2024年に入り、全国の公立商業高校の中で唯一の現役の男子校(制服も詰襟学生服)だった鹿児島商業高等学校が今年から男女共学化されると同時に男女の制服もブレザーに改定され、全国の公立商業高校も全部男女共学化を達成され、公立私立問わずに現役の詰襟学生服の男子校の最南端は同じく鹿児島県のラ・サール高等学校となり、現役の詰襟学生服の公立男子校の最南端は埼玉県5校

浦和、春日部、松山(以上、金ボタン5個仕様黒詰襟学生服=標準型学生服)、越谷、川越(以上、私服校)

へ再編されることになります。

そして一番気になっており、今年の日テレ系「高校サッカー」の全国大会悲願の初出場を果たした名古屋高等学校に今年、女子部が開設されるはずでしたが、延期も発表されており、男子校継続が決定しております。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

それから、名古屋高等学校にも学食「長久館=ランチルーム」も設置しており、女子部が開設していたら昼休みの長久館=ランチルームでの給食もどうなるのでしょう?

1.男女別学時代当時の近畿大学附属高等学校(当時は男女別校舎)と同様、以前と変わらず男子部限定*

2.男女別学時代当時の明治大学付属八王子高等学校と同様、学食の中央に壁を造って男子部食堂・女子部食堂に分断*

3.男女別学時代当時の東京都の明星高等学校と同様、曜日によって男女別(月~水=女子部、木~土=男子部)*

4.男女別学時代当時の九州国際大学付属高等学校桐蔭学園高等学校(ブレザー)早鞆高等学校(ブレザー)と同様、男子部・女子部各校舎に専用の学食設置*

5.男女別学時代当時の九州国際大学付属高等学校(新校舎移転後、展望レストラン)と同様、利用時間によって男女別*

6.男女別学時代当時の豊南高等学校(学食新設は2001年度2学期)と同様、男子部・女子部一緒だが、座るテーブルが男女別。学校行事によって、昼休みの学食での給食が男子部限定日になることも。

7.男女別学時代当時の修徳高等学校、現役の男女別学・國學院久我山高等学校、桐光学園高等学校帝塚山高等学校と同様、男子部・女子部一緒

*ランチルームでの昼休みの給食、以前と同様、基本的に詰襟学生服姿の男子部だらけです。

気になりますね~。

www.youtube.com

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト

修徳高校が男女別学化された年度が判明!

いつもご観覧ありがとうございます。

2006年度入学生から男子部の制服もファスナー留め紺の海軍型詰襟学生服からブレザーに改定されてから18年が経ち、全て男女共学化を達成した修徳高等学校。その公式サイト内沿革を見たところ、1952年度入学生から女子部が併設されていたことが判明しました。

詳しい詳細は以下の通り。

www.shutoku.ac.jp

それから、2027年度入学生から奈良県にある現役の男女別学の帝塚山高等学校の男女共学化も発表されております。

www.tezukayama-h.ed.jp

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト

 

沼高に続き、東福岡高校も2025年度入学生から男女共学化

いつもご観覧ありがとうございます。

2025年度(令和7年度)、群馬県の現役詰襟学生服の男子校・沼田高校と女子校の沼田女子高校が統合され、男女共学化されますが、これと同時に、スポーツ強豪校のひとつでもある福岡県の東福岡高校東福岡自彊館中学校(いずれも制服=金ボタン5個濃紺の詰襟学生服)も男女共学化され、九州・沖縄の詰襟男子校は鹿児島県のラ・サール高校だけとなります。驚きましたね。ちなみに、2025年度から男女共学化される沼高と東福岡高校にも学食ありますよ。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

詰襟学生服の男子校・男女別学の高校リスト